local_shipping全国送料無料※一部地域除く

call03-5224-5430
schedule営業時間 - 9:00~17:00(定休日 - 土日祝)
生物の科学 遺伝 2007年7月発行号 Vol.61 No4

生物の科学 遺伝 2007年7月発行号 Vol.61 No4

978-4-86043-169-3

1,760 (税込)

0ポイント

エヌ・ティー・エス

商品説明


■特集I 生物多様性を読み解く

特集にあたって
伊藤 元己(東京大学)

データに基づく蝶類の分布,盛衰分析
倉地 正(日本鱗翅学会)

生物多様性情報を活用した野生生物の分布予測
三橋 弘宗(兵庫県立大学/兵庫県立人自然の博物館)

自然史系博物館のネットワークと生物多様性情報
松浦 啓一(国立科学博物館)

DNAバーコーディング - 新たな生物多様性研究手法
伊藤 元己・神保 宇嗣・吉武 啓(東京大学)

地球規模生物多様性情報機構(GBIF) とその活動
菅原 秀明(国立遺伝学研究所)

■小特集 あなたの犬はどこからきたのか - イヌの遺伝子からわかること

イヌの起源と日本犬の成立
田名部 雄一(岐阜大学)

古代犬の形態と現在の日本犬
茂原 信生(奈良文化財研究所)

オオカミからイヌへ - 行動に関与する遺伝子の変化
村山 美穂(岐阜大学)

古代DNA分析からみた日本在来犬の系統とニホンオオカミとの関係
石黒 直隆(岐阜大学)

■連載--------------------
トピックス
ゲノムからみたウニの特徴
美濃川 拓哉(東北大学)

トピックス
ピロリ菌はアフリカからやって来た
辨野 義己(理化学研究所)

トピックス
最古の後生生物微化石の正体は:卵? 胚? 細菌?
砂村 倫成(東京大学)

いきもののふしぎ
行動観察と遺伝子分析でわかるニホンジカの生態
南 正人(NPO法人ピッキオ)・玉手 英利(山形大学)

地図で見る環境保全の現状
スウェーデン・オーストリアの森林保全と林業活動
内田 健一(森づくり実践者)

生命を実感! 新しい授業法
解剖実習用ドライラボの教育的効果 - 「マイ・ガエル」の作製で別次元の実習・観察を
鈴木 誠(北海道大学)

植物は感じて動く
微細藻類の光運動反応 - 単細胞鞭毛藻ミドリムシを例に
渡辺 正勝・伊関 峰生・松永 茂(総合研究大学院大学)

高校教科書から飛び出たストーリー
植物の中にはペニシリンで葉緑体の増殖が阻害されるものがある
箸本 春樹(東京大学)

花便り
バニラ
稲冨 茂樹(旭有機材工業)