local_shipping全国送料無料※一部地域除く

call03-5224-5430
schedule営業時間 - 9:00~17:00(定休日 - 土日祝)
生物の科学 遺伝 2014年9月発行号 Vol.68 No5

生物の科学 遺伝 2014年9月発行号 Vol.68 No5

978-4-86469-095-9

1,760 (税込)

0ポイント

エヌ・ティー・エス

商品説明


■特集I 空飛ぶ脊椎動物

特集にあたって

ハクチョウ,コウモリ,プテラノドン─空飛ぶための“かたち”はどのように進化したのか?
土岐田 昌和(ハーバード大学)

鳥類の飛翔器官の進化─獣脚類恐竜の系統における形態進化シークエンス
對比地 孝亘(東京大学)

鳥類と翼竜における飛翔の進化─空を飛ぶための形態はどのように生み出されたか
土岐田 昌和(ハーバード大学)

哺乳類における飛翔適応形態の進化─コウモリの翼はどのようにして生み出されたか
阿部 貴晃(東京大学)/土岐田 昌和(ハーバード大学)

滑空性哺乳動物の進化─樹上環境へ適応するための形質変化
押田 龍夫(帯広畜産大学)

■特集II 好き嫌いと脳

特集にあたって

好き嫌いと脳─生き残りをかけた脳の進化を見る
小野 武年(富山大学)

本能と情動による物体認知のしくみ─情動が担う好き嫌いのしくみ
小野 武年・西条 寿夫(富山大学)

本能による恐怖行動のしくみ─本能による好き嫌いの価値評価は脳の膝状体外視覚系が担う
西条 寿夫・小野 武年(富山大学)

食べ物の好き嫌いと健康─苦くても必要な栄養は取れるように嗜好性が増加
近藤 高史(味の素株式会社)

■寄稿--------------------
特別寄稿
津波跡地のオオシマザクラ─東北地方の海岸林で起きている侵略的外来種問題
勝木 俊雄(森林総合研究所)

特別寄稿
鎌田 博博士の逝去を悼む
長田 敏行(法政大学)

■連載--------------------
トピックス
ニホンウナギの保全と持続的利用─その生態学的特徴と保全の難しさ
海部 健三(中央大学)

「裏山の昆虫誌」
クツワムシ  
丸山 宗利(九州大学総合研究博物館)

温暖化影響のいま ─ 生態系と農林水産業へのインパクト
地球温暖化と水産業への影響と適応─変化する漁業資源を有効かつ持続的に利用するために 第11回(最終回)
木所 英昭・中田 薫(水産総合研究センター)

Review
骨におけるメッセンジャーRNAの安定性と生体制御について
野田 政樹(東京医科歯科大学)

実験/観察のページ
高校生のための裸子植物と被子植物の比較観察マニュアルと図譜の作成
渡辺 採朗(神奈川県立伊志田高等学校)