local_shipping全国送料無料※一部地域除く

call03-5224-5430
schedule営業時間 - 9:00~17:00(定休日 - 土日祝)
生物の科学 遺伝 2014年11月発行号 Vol.68 No6

生物の科学 遺伝 2014年11月発行号 Vol.68 No6

978-4-86469-096-6

1,760 (税込)

0ポイント

エヌ・ティー・エス

商品説明


■特集I 地球温暖化と海洋微生物

特集にあたって
地球温暖化関連物質と海洋微生物の関わり  ─大きく変貌を遂げつつある最新の海洋微生物生態系像が明らかに
布浦 拓郎(海洋研究開発機構)・木庭 啓介(東京農工大学)

序論
海洋における地球温暖化関連物質の分布  ─生物起源温暖化物質のメタンと一酸化二窒素
吉田 磨(酪農学園大学)

Part1 温暖化ガスCH4, N2Oと海洋微生物


海底堆積物中のメタン生成および酸化反応を担う微生物
青木 仁孝(長岡技術科学大学)・井町 寛之(海洋研究開発機構)

海洋の好気性メタン酸化菌の分布,多様性,窒素代謝  ─海底から表層まで幅広く存在し CO2や有機物へ変換
平山 仙子(海洋研究開発機構)

海洋表層でのメタン生成  ─観測結果が語る海洋メタンの実態
吉田 磨(酪農学園大学)

海洋中の一酸化二窒素生産とアンモニア酸化
布浦 拓郎(海洋研究開発機構)・木庭 啓介(東京農工大学)

Part2 二酸化炭素固定とアンチ温暖化物質の生産


植物プランクトンブルーム研究の新展開  ─海洋生物生産への地球温暖化の影響予測に関わるキープロセス
塩崎 拓平(東京大学大気海洋研究所)

深海における暗黒の炭素固定  ─炭素固定細菌を含んだ深海生態系構造解析が進む
横川 太一(愛媛大学)

海洋における硫化ジメチル(DMS)生成とその分布  ─気候値見積もりの精度向上へ
亀山 宗彦(北海道大学)

■寄稿--------------------
特別寄稿
加藤竹斎「扁額」から見えてきたもの
長田 敏行(法政大学)

■連載--------------------
がんばれ生物クラブ
福岡県立八女高等学校自然科学部生物班  ─矢部川水系の自然観察と地域での活動から
廣田 進一(福岡県立八女高等学校)

「裏山の昆虫誌」
ゲンゴロウ  
丸山 宗利(九州大学総合研究博物館)

Review
性行動と報酬行動  ─性行動の情動的側面と側坐核の役割
松本 惇平・小野 武年・西条 寿夫(富山大学)