local_shipping全国送料無料※一部地域除く

call03-5224-5430
schedule営業時間 - 9:00~17:00(定休日 - 土日祝)
生物の科学 遺伝 2019年9月発行号 Vol.73 No.5

生物の科学 遺伝 2019年9月発行号 Vol.73 No.5

978-4-86043-595-0 C3045

1,760 (税込)

0ポイント

エヌ・ティー・エス

商品説明

■特集I 死体に学ぶクジラ・イルカの秘密

世界規模では決して大き く ない日本列島, しかし, そこでは年間300件余りのイ ルカ・ クジラのスト ランディ ングが起こっている。
イ ルカ・ クジラのスト ランディ ングは, 当事者と なる自治体にと ってはやっかいな出来事にすぎないが, それら の個体を調査すること でさ ま ざま な事柄が見えてく る。
歴史的には捕鯨産業の副産物と し て知識体系が築き 上げら れてき ていたのだが,日本では 1980年代から , スト ランディ ング個体から 学ぶ取り 組みが進められ, 多く の成果が得ら れている。
このよう な観点から , 人類はイ ルカ・ クジラについて何を学び, それをいかに生かしていく かを展望したい。


巻頭グラビア
[ほねのおと(HONE NOTE)]のクジラ・イルカたち マリンワールド海の中道で骨格展示に出会う
中村 雅之(マリンワールド海の中道)

特集-総論
イルカ・クジラを理解するために 死んでしまったイルカ・クジラを活かす
山田 格(国立科学博物館)

特集-1
ハクジラ類の生活史と社会 死亡率が仲立ちするその関係
天野 雅男(長崎大学)

特集-2
かれらはどのように生き,死んでいるのか イルカ・クジラの「病」を解き明かす
中郡 翔太郎(帯広畜産大学)

特集-3
何を食べているのか それからわかること
松田 純佳(北海道大学)

特集-4
人工化学物質による鯨類の汚染と影響
落合 真理/岩田 久人(愛媛大学)

特集-5
座礁イルカ・クジラのDNA解析からわかること 種同定から血縁推定,社会性も明らかに
西田 伸(宮崎大学)

特集-6
鼻とあごで「見る」イルカ エコーロケーションのひみつ
黒田 実加(北海道大学)

特集-7
イルカ・クジラの寄生虫たち 多様性と宿主との関係,研究の意義
塩﨑 彬(国立科学博物館)

特集-8
博物館での活用方法 標本,研究,展示
田島 木綿子(国立科学博物館)

■寄稿--------------------
特別寄稿
G7環境大臣会合とIPBES総会第7回会合 生物多様性のポスト愛知目標はSDGs改定にも関連
香坂 玲(名古屋大学)

特別寄稿
現代人のゲノムデータから過去の人口変動を推定する 縄文人が経験した急激な人口減少
大橋 順/渡部 裕介(東京大学)

寄稿
「メンデルの軌跡を訪ねる旅」から(9) ベーテソン
長田 敏行(東京大学名誉教授,法政大学名誉教授)

寄稿
初心者のための,ニワトリの心臓の解剖を提案
渡辺 採朗(神奈川県立厚木商業高等学校)

■連載--------------------
生物のナビゲーションに学ぶ
マッコウクジラの謎を追う─ ロボットテクノロジーが捕食行動に迫る [第10回]
妻木 勇一(山形大学)/森 恭一(帝京科学大学)

実験観察の勘どころ
電気泳動法によりDNAリガーゼの作用を見る DNAリガーゼは本当にDNAを連結させるのか
本橋 晃(雙葉高等学校)

高校生物・ワクワク宣言!!
今治西高校生物部の課題研究と対外的な活動 生徒の意識を高め,SSHのような成果をあげる
中川 和倫(愛媛大学附属高等学校)

大学入試「生物」を攻略する
生物入試と文章の読解力 [第22回]
プレゼンター:道上 達男(東京大学)

Hot & Cool サイエンスカフェへようこそ
福岡市科学館における対話型イベントの取り組み
針谷 亜希子/川添 梓(福岡市科学館)