local_shipping全国送料無料※一部地域除く

call03-5224-5430
schedule営業時間 - 9:00~17:00(定休日 - 土日祝)
生物の科学 遺伝 2024年7月発行号 Vol.78 No.4 特集 お酒の生物学[世界編]~酒類研究をめぐる世界のトピックスと日本酒の挑戦

生物の科学 遺伝 2024年7月発行号 Vol.78 No.4 特集 お酒の生物学[世界編]~酒類研究をめぐる世界のトピックスと日本酒の挑戦

ISBN978-4-86043-867-8 C3045

1,760 (税込)

0ポイント

エヌ・ティー・エス

商品説明


【追加・訂正情報】

■特集 お酒の生物学[世界編]

ビールやワイン,ウイスキーなど,世界の酒類には永い研究の歴史がある一方で,常に変わり続けているものでもある。
本特集では,世界のさまざまな酒類について,より豊かな文化形成を目指した最近のトピックス的な研究について紹介する。
さらに,世界への挑戦を目指した日本酒の研究についても紹介する。


特集-総論
伝統技術と科学,そしてメタボローム技術により,お酒の新しい文化の扉が開く
岩下 和裕(独立行政法人酒類総合研究所)

特集-1
醸造用オオムギの歴史と育種
佐藤 和広(岡山大学)

特集-2
香気成分から見たホップ品種の特徴
岸本 徹(独立行政法人酒類総合研究所)

特集-3
世界の蒸留酒の歴史と香気成分から見た多様性
長船 行雄(独立行政法人酒類総合研究所)

特集-4
木樽を使うウイスキーの熟成
野口 雄志(サントリー株式会社)

特集-5
ワインの歴史とワイン醸造の科学的側面
安蔵 光弘(メルシャン株式会社)

特集-6
オミックスデータを用いた日本酒の世界戦略
─ 清酒酵母開発が叶える多様性

木下 理紗子(株式会社喜多屋)

■寄稿--------------------
特別寄稿
円口類ヌタウナギと脊椎動物初期進化における全ゲノム重複
上坂 将弘(東北大学)/菅原 文昭(兵庫医科大学)/倉谷 滋(理化学研究所)/フアン・パスクアル・アナヤ(マラガ大学)

寄稿
〈課題研究〉水に吸着することで撥水するオオサンショウモの不思議な仕組み
─ 令和5年度(2023年)スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会より

帰山 凛咲(横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校卒)/中川 知己(横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校)

■連載--------------------
高校生物・ワクワク宣言!!
ラムサール条約湿地の調査・保全活動はじめ多彩な活動を
─ 水辺はすべて生物部のフィールド!

小黒 環(姫路市立飾磨高等学校)

実験観察の勘どころ
高等学校における生体電位測定法の教材としての活用
─ 科目横断的な理数探究教材を考える

秋山 和広(早稲田大学高等学院)

植物を集める!!
[第15回]一杯のコーヒーから
長田 敏行(東京大学名誉教授,法政大学名誉教授)

日本列島の多様な淡水生物~その進化と保全
琵琶湖流域のカワリヌマエビ類の現状
─ 遺伝情報が明らかにした絶滅個体群の再発見と外来種の侵入

福家 悠介(国立遺伝学研究所)/大貫 渓介(京都大学)

シゴト×セイブツ
[第13回]遺伝カウンセラー×生物学
生物学の知識が照らす未来の医療

プレゼンター:道上 達男(東京大学)