local_shipping全国送料無料※一部地域除く

call03-5224-5430
schedule営業時間 - 9:00~17:00(定休日 - 土日祝)
[12/13]リチウムイオン電池セパレータのコーティングによる機能付与【LIVE配信】

[12/13]リチウムイオン電池セパレータのコーティングによる機能付与【LIVE配信】

開催日時:2024年12月13日(金) 13:00~16:00

49,500 (税込)

0ポイント

注文数
close
オプション:受講料
通常受講料
在庫:あり
¥49,500(税込) shopping_cartカゴに入れる
案内会員登録・割引
在庫:あり
¥46,200(税込) shopping_cartカゴに入れる
2名同時申込・両名とも会員登録(2人目無料)
在庫:あり
¥49,500(税込) shopping_cartカゴに入れる
shopping_cartカートにいれる
SOLD OUT
主催:(株)R&D支援センター

商品説明

 

■タイトル:リチウムイオン電池セパレータのコーティングによる機能付与【LIVE配信】
~電池セパレータの基本的な役割から今後の展望まで~


■開催日時:2024年12月13日(金) 13:00~16:00

■会場:【WEB限定セミナー】※在宅、会社にいながらセミナーを受けられます 

■定員:30名

■受講料: 45,000円(税込、資料付き/1人)
※最新のセミナー情報を「配信可」にすると割引適用(登録無料)
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で45,000円(税込)から
 ・1名で申込の場合、42,000円(税込)へ割引になります。
 ・2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計v円(2人目無料)です。

■備考:資料付き 
【LIVE配信セミナーとは?】 ■主催:(株)R&D支援センター ■講師: 帝人(株)コーポレート新事業本部 電池部材・メンブレン部門 次世代材料開発部 部長 帝人グループ技術主幹 西川 聡 氏 【ご専門】電気化学、高分子成形 ■受講対象・レベル: ・リチウムイオン電池セパレータに関心がある若手技術者 ■必要な予備知識: ・特に予備知識は必要としない ■習得できる知識: ・リチウムイオン電池における電池セパレータの基本的な役割 ・セパレータの評価手法 ・セパレータコーティング層の機能と電池に与える効果 ・リチウムイオン電池セパレータの現状と今後の動向 ■趣旨:  1991年にリチウムイオン電池は実用化され本電池のセパレータはこのときから現在まで基本ポリオレフィン微多孔膜が用いられているが、電池の高性能化に伴いポリオレフィン微多孔膜へのコーティングで機能層を形成したセパレータが現在の主体になっている。本講においては、ポリオレフィン微多孔膜が最初にセパレータとして適用された背景、コーティング機能層が必要となった理由や役割を中心とした技術内容及びそれを踏まえたコーティング機能層の評価方法を解説し、電池セパレータの将来展望についても言及する。 ■プログラム: 1.導入:リチウムイオン電池とセパレータ  1)リチウムイオン電池とは  2)電池セパレータの基本的な役割  3)ポリオレフィン微多孔膜の特性と製法  4)電池セパレータの基本特性の評価方法 2.コーティングによるセパレータの機能性向上  1)電池部材の機能性向上の基本的な考え方  2)コーティング層適用材料選定の考え方  3)コーティング層による機能性向上の基本的考え方とコーティング層製法  4)コーティングセパレータ適用事例紹介  5)電池の安全性向上を志向した耐熱コーティング層   a)耐熱コーティング層設計の基本的考え方   b)耐熱コーティング層の分類   c)耐熱コーティング層機能評価方法   d)耐熱層コーティングセパレータの実際  6)電極との接着性を付与するコーティング層   a)接着コーティング層設計の基本的考え方   b)接着コーティング層の分類   c)接着コーティング層機能評価方法   d)接着層コーティングセパレータの実際  7)電解液含浸性を向上させるコーティング層   a)電解液含浸性機能評価方法   b)コーティングによる電解液含浸性向上の実際   c)電解液含浸性向上発現の機構   d)セパレータの電解液含浸性向上が電池設計に与える効果  8)コーティング層設計の注意点 3.まとめ:リチウムイオン電池の将来トレンドとセパレータに関する今後の考え方